海外ドラマは、生きた英語を学習できるおすすめの教材です。
今回は、留学経験がある筆者が実際にしていた、海外ドラマを使った英語学習のやり方について解説します。また、英語学習に最適な海外ドラマもご紹介します。
この記事の内容
- 英語学習に海外ドラマがおすすめな理由
- 海外ドラマを使った英語学習のやり方とは?
- 目的別:おすすめの海外ドラマ5選
※なお、この記事でご紹介する英語学習のやり方やおすすめの海外ドラマは、筆者が実際に経験した内容です。これから英語学習をする方にとって、少しでも参考になる記事を執筆します。
英語学習に海外ドラマがおすすめな理由
理由①:生きた英語が学べる
日本語もそうですが、教科書に載っている英語と生活の中で使う英語は多少異なります。海外ドラマを観ていると、「なるほど!そんな風に言うんだ」の連続です。
また、年齢や性別、地域によっても使う英語は異なります。そうした違いも理解できるので、実用的な生きた英語を学ぶことができます。
理由②:巻き戻して観られる
英語学習において、最も難易度が高いのがリスニングです。ネイティブスピーカーのあまりの速さに、はじめはほとんど理解できません。
海外ドラマなら巻き戻して観ることができるので、「今なんて言った?」をその場で解決できます。当然、リスニング力は爆速で上達します。
海外ドラマを使った英語学習のやり方とは?
海外ドラマを使った英語学習のやり方は、下記の3ステップです。
※筆者が実際にしていた英語学習の方法です。
ステップ①:ネイティブスピーカーの速さに慣れる
まずは、英語字幕
と英語音声
で1話を通しで観てみます。
※この段階では、フレーズの意味を理解できなくても構いません。
音声を聴きながら、字幕を追いかけて、ネイティブスピーカーの速さに慣れることから始めます。
ステップ②:フレーズの意味を理解する
続いて、英語字幕を見ながら「何を言っているのか」フレーズの意味を考えながら観ます。
※音声は英語音声です。
分からなければ、日本語字幕に切り替えたり、辞書を使いながらフレーズの意味を理解します。
※日常生活で使えそうなフレーズや単語はメモをお忘れなく!
ステップ③:真似して喋る
フレーズの意味が理解できたら、音声に合わせて真似して喋ってみます。
音声が速すぎるなら、はじめは真似できる範囲で構いません。繰り返していくうちに、徐々に速さにも慣れていきます。
最終的には、観ながらではなく、日常生活の中で覚えたフレーズを真似してつぶやけるようになることが目標です。
【補足】ステップ④:日常会話でアレンジする
筆者が留学中にしていたのが、ステップ③で覚えたフレーズを日常会話でアレンジして使うようにしていました。
ちなみに、そのアレンジが通じたのか、正しいのか、(確認できる時は)その場で相手に確認していました。
目的別:おすすめの海外ドラマ5選
筆者が実際に英語学習で使った中から、目的別におすすめの海外ドラマをご紹介します。
なお、個別の商品リンクを紹介していますが、海外ドラマは話の数も多いので、月額500円(税込)でAmazonプライムに加入した方がお得かと思います。30日間の無料体験もあるので、節約したい方にはおすすめです。
※無料:31日間の無料トライアルあり
U-NEXTでも31日間の無料トライアルがあるそうです。無料トライアルを使って、英語学習をするのもありかと思います。
» U-NEXTの無料トライアルはこちら
1.デスパレートな妻たち(日常会話)
日常会話を学びたい方向け。
夫婦間や親子間での会話が中心です。
奥様方のゴシップトークも多いので、うわさ話や少しキワキワな表現も学べます。
2.THIS IS US 36歳、これから(日常会話)
こちらも日常会話を学びたい方向け。
あらゆる世代が登場するので、バランスよく学べます。
タイトルの通り、36歳前後の方にピッタリなホームドラマです。
3.CHUCK(スラング)
大学生や若者が使う英語を学びたい方向け。
恋人や親友など、親しい人との親密な会話が数多く登場するコメディードラマです。
4.プリズンブレイク(スラング)
若者が使うスラングを学びたい方向け。
囚人たちが使う少し汚い表現も含まれますが、カッコいいあいさつなど、使いたくなる表現が数多く登場します。
5.SUITS(ビジネス会話)
ビジネス会話を学びたい方向け。
法律系の専門用語はやや難易度高めですが、上司や同僚との会話だけでなく、職場の雰囲気も味わえます。
というわけで、今回は以上です。
あなたの目的にあった海外ドラマが見つかれば幸いです。
コメント