
浜学園の公開テストを受験したけれど、早く結果を知りたいなぁ。最も早く結果を知る方法を教えてください。
このような疑問にお答えします。
この記事の内容
- 公開テストの結果を速報で知る方法
- 試験結果の資料はいつ受け取れるのか?
- 補足:公開テストのやり直しはすべきなのか?
この記事を書いている筆者は、家庭教師での公開テスト対策の指導歴16年ほど。
公開テストの結果を最も早く知る方法について、1分で読める記事にまとめました。
公開テストの結果を速報で知る方法
結論としては、公開テストの3日後の水曜日午後8時以降に、公式サイトのマイページから速報を確認することができます。
※ただし、予めアカウントを作成しておく必要があります。まだの人は、マイページでアカウントを作成しておきましょう。なお、アカウントは浜学園に通っていない外部の受験生も作成することができます。
»「マイページ」でアカウントを作成する
試験結果の資料はいつ受け取れるのか?
試験結果の資料は、公開テストから約1週間前後で手元に届きます。
浜学園に通っている受験生は塾で、外部の受験生は郵送で受け取ります。
この試験結果の資料には、点数と偏差値、順位の他に、科目別に各設問の正誤、正答率、難易度などの詳しい情報が記載されています。答案用紙のコピーも添付されていますので、どのような答案で不正解になったかを確認することができます。
補足:公開テストのやり直しはすべきなのか?
ここからは補足ですが、保護者からよく質問されることについて解説しておきます。
結論としては、公開テストのやり直しは必ずしてください。
その理由は、公開テストのやり直しをしなければ学力が上がらないからです。
浜学園に通って学力が上がる受験生とそうでない受験生の差は、公開テストとの向き合い方です。浜学園の授業と公開テストのレベルにはかなり差がありますから、公開テストに向けた対策とやり直しをしなければ学力は上がりません。
大切なことなので繰り返しますが、公開テストのやり直しは必ずしてください。
というわけで、今回は以上です。
最後に、公開テスト対策とやり直しに関する記事をまとめておきます。気になる方はどうぞ。
公開テストの成績を上げる方法
≫ 浜学園・公開学力テストの難易度が高い理由【成績を上げる方法も解説】
コメント