
公開テストの過去問が欲しいけれど、どうすれば入手できるの?具体的な入手方法を教えてください。
このような疑問にお答えします。
この記事の内容
- 【浜学園公開テスト】過去問を入手する2つの方法
- 過去問を購入する際の注意点
記事の信頼性
この記事を書いている筆者は、家庭教師での公開テスト対策の指導歴17年ほど。これまでに何度も公開テストの過去問入手してきました。
この記事では、そんな筆者の経験を踏まえて、公開テストの過去問の入手方法を3分で分かるようにまとめます。
【浜学園公開テスト】過去問を入手する2つの方法
浜学園の公開テストの過去問題集は販売されていません。
そのため、公開テストの過去問が欲しいなら、実際の公開テストの原本を購入するしか方法はありません。
過去問を入手する2つの方法
- 方法①:知り合いに譲ってもらう
- 方法②:インターネット上で購入する
上記の通り。
それぞれの方法について、詳しく解説します。
方法①:知り合いに譲ってもらう
1つ目の方法は、知り合いから譲ってもらう方法です。
浜学園に通っている上級生の友人がいるなら、過去に受験した公開テストを譲ってもらえるかもしれません。
方法②:インターネット上で購入する
2つ目の方法は、インターネット上で購入する方法です。
※筆者もそうですが、この方法を利用している方がほとんどだと思います。
インターネット上で、個人によって出品された公開テストの過去問を購入することができます。具体的には、下記の2サイトに公開テストの過去問が出品されています。
- フリマアプリ「メルカリ」
- ヤフオク!
両サイトについて、簡単に解説しておきます。
フリマアプリ「メルカリ」
出品数が圧倒的に多いのは、フリマアプリ「メルカリ」です。
メルカリは、個人が誰でも自由に出品することができるため、不要となった公開テストの過去問が多数出品されています。
価格は少し高額な印象を受けますが、出品数も多いのでお手頃な価格のものを見つけることができます。気になる方は、メルカリで[浜学園 公開テスト
]と検索してみましょう。
ヤフオク!
メルカリに比べると出品数は少ないですが、ヤフオク!でも公開テストの過去問が出品されています。
購入を検討されている方は、念のためにヤフオク!もチェックされることをおすすめします。
過去問を購入する際の注意点
- 注意点①:必要な分だけ購入する
- 注意点②:過去問と全く同じ問題は出題されない
上記の通り。
それぞれの注意点について、詳しく解説します。
注意点①:必要な分だけ購入する
公開テストは毎月1回実施されます。そのため、昨年度の過去問だけでも12回分に上ります。
そんな過去問を全てそろえる必要はありません。公開テスト対策に必要な分だけを購入すれば構いません。
そこで、点数が伸び悩んでいる教科に絞ったり、6年生になってからなど、必要に応じて購入することをおすすめします。
注意点②:過去問と全く同じ問題は出題されない
昨年と同じ月の過去問を解いても、全く同じ問題が出題されるわけではありません。※「昨年の5月の公開テスト」と「今年の5月の公開テスト」の出題単元が同じではないということです。
公開テストの過去問を解く目的は、あくまで公開テストの難易度に慣れることや、類似問題に触れることです。そのことを理解し、公開テスト対策に過去問を上手に利用することが大切です。
なお、公開テストの過去問を使った公開テスト対策の方法については、「【浜学園公開テスト対策】成績を上げる方法まとめ【プロが解説】」の記事で解説しています。
【浜学園公開テスト対策】成績を上げる方法まとめ【プロが解説】
指導歴17年の筆者が、浜学園公開テスト対策の方法をまとめました。この記事の内容①:公開テストの成績が上がらない理由②:公開テスト対策の方法(基礎編)③:公開テスト対策の方法(発展編)④:家庭教師や個別指導塾を併用する方法⑤:よくある質問/当サイトの浜学園に関する記事を集めた「まとめ記事」です。
というわけで、今回は以上です。
個人的には、公開テストで成績を上げるためには、過去問は必須アイテムかと思います。
過去問を入手して、公開テストの成績アップを目指しましょう。
コメント