【関西・大阪】国立中学受験に強い学習塾まとめ【おすすめ4選】

小学生
受験生の母親
学習塾を探している受験生の母親

国立中学受験に強い関西の学習塾はどこだろう…。どんな学習塾を選べば良いのかなぁ…。おすすめの学習塾を教えてください。

このような疑問にお答えします。

この記事では、塾講師・家庭教師での国立中学受験指導歴16年の筆者が、大阪を中心に関西の国立中学受験に強い学習塾をご紹介します。また、国立中学受験に強い学習塾の基準についても解説します。

国立中学受験に強い学習塾の基準とは?

下記の3点です。

  • 1.国立中学受験の専門塾である
  • 2.国立中学受験のクラスがある
  • 3.志望校の合格実績がある

1.国立中学受験の専門塾である

国立中学受験だけを専門に指導する学習塾です。

学力試験はもちろん、面接や作文の対策もしてもらえるので、国立中学受験の学習塾としては最も利用価値が高いと思います。講師も国立中学受験に精通しています。

国立中学だけを受験される方や、志望校が決まっている方におすすめです。反対に、私立中学も受験される方にはおすすめできません。

2.国立中学受験のクラスがある

中学受験専門の進学塾や個別指導塾に、国立中学受験のクラスが設けられているタイプです。

こちらも専門塾同様に、全般的な受験対策ができるのでおすすめです。もちろん、講師も国立中学受験に精通しています。

専門塾よりも数が多いので、選択肢も広がるかと思います。また、私立中学も受験される方には専門塾よりもおすすめです。

3.志望校の合格実績がある

専門塾をおすすめする人が多いですが、数が少ないので個人的には専門塾にこだわる必要はないかと思います。

それよりも、志望校の合格実績がある学習塾を選ぶべきかと。

※国立中学の入学試験の内容は、学校によって大きく異なります。そのため、志望校によって受験対策の内容も異なります。

志望校の合格実績があるということは、合格させるための指導が行える学習塾だという証なのです。

【関西・大阪】国立中学受験におすすめな学習塾4選

筆者が指導している関西にある、国立中学受験におすすめな学習塾をご紹介します。
所在地、費用、合格実績を中心に、基本情報をまとめてみました。

1.浜学園

教室所在地・大阪府 13校
・兵庫県 13校
・京都府 4校
奈良県 3校
・和歌山 1校

・滋賀県 1校
» 詳しい教室所在地はこちら
初期費用問い合わせ
授業料
問い合わせ
教材費
問い合わせ
その他の費用
問い合わせ
合格実績
※2022年度
大阪教育大学附属池田中 31名
大阪教育大学附属天王寺中 26名
大阪教育大学附属平野中 10名
京都教育大学附属桃山中 5名
神戸大学附属中 56名 ※全国1位
兵庫教育大学附属中 1名
奈良女子大学附属中 11名
奈良教育大学附属中 1名

関西の中学受験に強い大手進学塾。
学校別特訓講座に「附属池田中コース」があり、大阪教育大学附属池田中の合格者の出身塾でもトップです。

また、教室数が圧倒的に多いので、立地的に利用しやすい点も特徴です。

ただし、難易度が高い入塾テストがある点や、私立中学受験を想定した難易度の高い授業を受講する必要がある点には注意が必要。費用も決して安くはないので、私立中学も受験される方におすすめです。
»【無料】浜学園の資料請求はこちら

2.KECゼミナール

教室所在地・奈良県 13校
・大阪府 1校

・京都府 1校
» 詳しい教室所在地はこちら
初期費用入学金 16,500円 (税込)
授業料
問い合わせ
教材費
問い合わせ
その他の費用
教育充実費 2,860円 (税込)
合格実績
※2022年度
大阪教育大学附属天王寺中 34名 ※全国1位
大阪教育大学附属平野中 21名 ※全国1位
京都教育大学附属桃山中 34名 ※全国1位
神戸大学附属中 1名
奈良女子大学附属中 51名 ※全国1位
奈良教育大学附属中 61名 ※全国1位

奈良県を中心に展開する集団塾。
国立中学受験の合格者数では関西トップです。

国立中学受験のクラスがあるわけではありませんが、国立中学受験に強い学習塾として有名です。
※恐らくですが、通っている塾生の第一志望校のほとんどが国立中学だと思います。

ただし、奈良県を中心に展開していることもあり、合格実績に偏りがある点は否めません。奈良県と大阪府、京都府の国立中学を受験される方におすすめです。
»【無料】KECゼミナールの資料請求はこちら

3.進学塾HITS

教室所在地大阪府大阪市
» 詳しい教室所在地はこちら
初期費用入塾金 16,500円
授業料
※月額費用

・小5 39,600円
・小6 39,600円
教材費
問い合わせ
その他の費用
雑費 2,200円
合格実績
※2019年度
大阪教育大学附属天王寺中 5名
大阪教育大学附属平野中 3名

大阪府大阪市にある少人数制の進学塾。
大阪教育大学附属中の3校と奈良女子大学附属中に対応したクラスがあります。

合格実績は決して豊富とは言えませんが、大阪教育大学附属高校への進学をサポートしてくれるコースがある点が特徴です。そもそも大阪教育大学附属校に通う小・中・高校生の進学・受験サポートのために作られた学習塾であり、大阪教育大学附属中の3校に精通しています。

大阪教育大学附属中の3校を受験される方や、中学入学後も引き続き通塾を考えている方におすすめです。
»【無料】HITS進学塾の資料請求はこちら

4.ひのき塾

教室所在地・奈良県 4校
・大阪府 1校

» 詳しい教室所在地はこちら
初期費用問い合わせ
授業料
問い合わせ
教材費
問い合わせ
その他の費用
問い合わせ
合格実績
※2022年度
大阪教育大学附属天王寺中 28名
大阪教育大学附属平野中 7名
京都教育大学附属桃山中 18名
奈良女子大学附属中 43名
奈良教育大学附属中 12名

奈良県を中心に展開する国立中学受験の専門塾。

アットホームな雰囲気ながらも、年々合格実績が上がっています。特に、合格率では大手進学塾にも引けを取りません。

また、関西の国立中学の入試問題を研究し、独自の国立中学問題集を毎年作成している点はさすが。面接や作文の対策もできるので、国立中学のみ受験される方におすすめです。
»【無料】ひのき塾の資料請求はこちら

まとめ

以上、関西の国立中学受験に強い学習塾をまとめてみました。

どの学習塾も正確な費用は公表されていませんので、詳しく知りたい方は無料資料請求をされてみてはと思います。また、学習塾は教室によって雰囲気も異なるので、体験授業を受講してみるのも良いかと思います。

この記事でご紹介した学習塾

コメント

タイトルとURLをコピーしました