数的処理の勉強におすすめな通信講座を知りたい方向け。
数的処理の指導歴18年、現役プロ家庭教師である筆者が厳選した、「この会社なら間違いなし!」というおすすめの通信講座を3社だけご紹介します。そもそも、どのような通信講座を選べば良いのかという話から、おすすめ3社の解説です。
それでは見ていきましょう。
この記事の内容
【数的処理】通信講座の選び方【ポイントは3つ】
これまでに通信講座を受講していた生徒から耳にした悩みや意見、筆者自身の経験などを踏まえて、失敗しないための「選び方のポイント」をまとめてみました。
- ポイント①:「数的処理のみ」か「パック講座」か?
- ポイント②:無理なく継続できそうなものを選ぶ
- ポイント③:学割やキャンペーンをチェックする
数的処理の通信講座選びでは、これらのポイントを押さえることが大切です。それぞれのポイントを押さえていくことで、どのような会社を選べば失敗しないのかが分かります。
それぞれのポイントについて、詳しく解説していきます。
※とりあえず、おすすめの通信講座を知りたい方は「筆者がおすすめする通信講座3社」までジャンプしてください。
ポイント①:「数的処理のみ」か「パック講座」か?
数的処理を学べる通信講座としては、
- 数的処理だけを学べる講座(通称、数的処理講座)
- (数的処理を含む)公務員試験対策を学べる講座(通称、パック講座)
の2つがあります。
もちろん、料金だけを見れば数的処理講座が安く、パック講座は高くなります。
その一方で、パック講座には受験生に必要な公務員試験対策を網羅できるというメリットもあります。
参考までに、それぞれどんな人におすすめかをまとめておきます。
どんな人におすすめ?
- 独学中で数的処理だけが苦手な人:数的処理講座がおすすめ
- これから公務員試験対策を始める人:パック講座がおすすめ
個人的には、上記のような感じです。
この辺りは、ご自身の学習状況や試験までの期間、予算などに応じて選ぶことをおすすめします。
ポイント②:無理なく継続できそうなものを選ぶ
通信講座を受講しているけど、なかなか継続できません…
通信講座の受講生から、このような声をよく耳にします。
実は、通信講座は自分1人で受講するということもあり、強い意志がなければなかなか継続できません。
そこで、なるべく無理なく継続できそうものを選ぶことがポイントです。
どんなタイプがおすすめ?
- 机に向かって勉強するのが苦手な人:スマホで学習するタイプ
- 忙しくて時間がない人:スキマ時間に学習するタイプ
- 自宅で勉強できない人:教室に通学するタイプ
上記のように、通信講座と一口に言っても様々なタイプがあります。
「これなら大丈夫!」という、ご自身にピッタリな通信講座を選んでください。継続できなければ、通信講座を利用する意味はありませんよ。
ポイント③:学割やキャンペーンをチェックする
最後に、ほとんどの通信講座が料金が安くなるキャンペーンをしています。
そこで、通信講座選びで迷ったら、キャンペーンの内容を比較して選んでも良いでしょう。
特に、
- 学生を対象とした学割
- 受講料の割引
の2つはよく見かけるので、必ずチェックするようにしてください。
資料請求するとお得なキャンペーン情報をもらえることもあるので、資料請求することをおすすめします。
筆者がおすすめする通信講座3社
上記の「選び方のポイント」を踏まえた上で、筆者がおすすめする通信講座を3社だけ紹介します。
この3社ならどれを選んでも問題ありませんが、それぞれに特徴があるので、ご自身にピッタリな会社を選んでください。
おすすめ通信講座3社
- アガルートアカデミー:数的処理だけを安く学べる
- スタディング:スマホでスキマ時間に学習できる
- 資格の大原:教室に通学できる
おすすめ3社:比較表
通信講座 | 学習スタイル | 対応機器 | 回数・時間 | 料金 | 支払い方法 | ポイント | 通信講座 |
アガルートアカデミー | 配信講義+テキスト | スマホ パソコン タブレット |
・数的処理対策講座 初級編 約7時間 ・数的処理対策講座 約13.5時間 |
・数的処理対策講座 初級編 16,280円(税込) ・数的処理対策講座 38,280円(税込) |
クレジットカード 銀行振込 コンビニ支払 ローン(分割払い) 代金引換(現金のみ) |
数的処理だけを安く学べる 今なら分割手数料0円! |
アガルートアカデミー |
スタディング | オンライン講座 | スマホ パソコン タブレット |
コースによって異なる | ・地方上級・市役所 教養・専門合格コース 105,600円 ・地方上級・市役所 教養合格コース 52,800円 ・社会人経験者合格コース 52,800円 ・警察官・消防官合格コース 52,800円 |
クレジットカード 銀行振込 コンビニ支払 ローン(分割払い) ペイジー支払 |
スマホでスキマ時間に学習できる 学生なら受講料20%オフ! |
スタディング |
資格の大原 | 映像通学 Web通信 |
スマホ パソコン タブレット |
9回 | ・公務員数的処理(映像通学)18,600円(税込) ・公務員数的処理(Web通信)18,300円(税込) ※入会金 6,000円(税込) |
クレジットカード 銀行振込 コンビニ支払 ローン(分割払い) |
教室通学ならココ! | 資格の大原 |
それぞれ詳しく見ていきます。
数的処理だけを安く学べる「アガルートアカデミー」
学習スタイル | 配信講義+テキスト |
対応機器 | スマホ パソコン タブレット |
回数・時間 | ・数的処理対策講座 初級編 約7時間 ・数的処理対策講座 約13.5時間 |
料金 | ・数的処理対策講座 初級編 16,280円(税込) ・数的処理対策講座 38,280円(税込) |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 コンビニ支払 ローン(分割払い) 代金引換(現金のみ) |
アガルートアカデミーの特徴は、数的処理講座だけを受講できる点です。
「独学で勉強しているけれど、数的処理だけが苦手」という方にはピッタリな通信講座かと思います。しかも、料金が安く、短時間で習得できることも大きなメリットです。
さらに、
- 公務員試験対策講座の受講料10%オフ(※対象カリキュラムのみ)
- 教育クレジットローンの分割手数料0円(12回まで)
など、キャンペーンが多いことでも有名です。
ただし、(数的処理を含む)公務員試験対策のパック講座となると、費用はグッと高くなるので注意が必要です。
数的処理講座だけを受講したい方におすすめです。
なお、アガルートアカデミーについて詳しく知りたい方は、「【口コミ・評判】アガルートアカデミーって実際どう?【気になる料金も解説】」の記事をどうぞ。
【口コミ・評判】アガルートアカデミーって実際どう?【気になる料金も解説】
「アガルートアカデミーって、実際のところ良いの?悪いの?利用者の口コミを知りたいなぁ。最短ルートで合格できるって聞いたけれど、合格実績はどうなの?」←このような疑問にお答えします。この記事では、アガルートアカデミーの口コミや評判、料金、メリット・デメリットについて解説しています。
» 比較表に戻る
スマホでスキマ時間に学習できる「スタディング」
学習スタイル | オンライン講座 |
対応機器 | スマホ パソコン タブレット |
回数・時間 | コースによって異なる |
料金 | ・地方上級・市役所 教養・専門合格コース 105,600円 ・地方上級・市役所 教養合格コース 52,800円 ・社会人経験者合格コース 52,800円 ・警察官・消防官合格コース 52,800円 |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 コンビニ支払 ローン(分割払い) ペイジー支払 |
スタディングの特徴は、スマホのみで学習できる点です。
※テキスト冊子を購入して受講することも可能です。
1回約10分ほどの講義動画をテキストを使わずにスマホのみで受講できるので、移動中や休憩中などのスキマ時間に学習できます。長時間の勉強が苦手な方や、忙しい社会人の方にはスタディングの一択かと思います。
ただし、パック講座しかないので注意が必要。それでも、講座数や実力テスト、論文対策、面接対策などのサポートの充実を考えると、他社よりも料金は安いと思います。
無料でお試し講座を視聴できるので、気になる方はこの機会にお試しください。(※テキスト冊子の試し読みもできます)
スマホでスキマ時間に学習したい方におすすめです。
なお、スタディングについて詳しく知りたい方は、「【口コミ・評判】スタディングって実際どう?【気になる料金も解説】」の記事をどうぞ。
【口コミ・評判】スタディングって実際どう?【気になる料金も解説】
「スタディングって、実際のところ良いの?悪いの?利用者の口コミを知りたいなぁ。忙しい人でも資格の勉強ができるって聞いたけれど、どうやって勉強するの?」←このような疑問にお答えします。この記事では、指導歴18年の現役プロ講師である筆者が、スタディングの口コミや評判、料金、メリット・デメリットについて解説しています。
» 比較表に戻る
教室に通学できる「資格の大原」
学習スタイル | 映像通学 Web通信 |
対応機器 | スマホ パソコン タブレット |
回数・時間 | 9回 |
料金 | ・公務員数的処理(映像通学)18,600円(税込) ・公務員数的処理(Web通信)18,300円(税込) ※入会金 6,000円(税込) |
支払い方法 | クレジットカード 銀行振込 コンビニ支払 ローン(分割払い) |
資格の大原の特徴は、学習スタイルを選べる点です。
教室に通学する「映像通学」か、オンラインで学習する「Web通信」から選べます。
※映像通学は、専用ブースにて映像授業を受講します。
教室に通学できることは、「自宅では勉強がはかどらない…」という受験生にとっては大きなメリットかと思います。
また、数的処理講座だけではなく、数的処理と法律系科目のパック講座など、講座数が充実していることも資格の大原の特徴です。
注意点としては、初めて利用する際に入会金6,000円(税込)が必要なことくらいです。
それでも、学習スタイルや講座の選択肢の多さを考えれば、そこまで気になる金額ではないと思います。
教室に通学したい方におすすめです。
「通信講座選び」のよくある質問
ここからは、よくある質問のまとめです。
Q1.数的処理だけが苦手な人におすすめな通信講座は?
数的処理だけを安く学べる、
- アガルートアカデミー
- 資格の大原
のどちらかがおすすめです。
あとは、学習スタイルや予算と相談しながら選んでみてはと思います。
個人的には、数的処理の基礎から学習できる、アガルートアカデミーの「数的処理対策講座・初級編」がおすすめです。
Q2.公務員試験対策のパック講座のおすすめは?
個人的には、スタディングがおすすめです。
理由は、
- パック講座の中でも料金が安い
- スマホでスキマ時間に学習できる
の2点です。
特に、スマホでスキマ時間に学習できるので、講座数が多いパック講座でも無理なく継続できると思います。
Q3.忙しい社会人におすすめな通信講座は?
スタディングの一択です。
理由は、
- スマホでスキマ時間に学習できる
- スマホのみで学習できる(テキスト不要)
の2点です。
特に、通勤中や休憩中などにスマホだけで学習できることは、忙しい社会人にとっては大きなメリットかと思います。
Q4.オンライン講座で理解できますか?
問題ありません。
オンライン講座の映像授業は、受講生がつまづきやすい問題や質問を想定して、かなり丁寧に作り込まれています。
そのため、教室で受講するよりも質の高い講義を受講できる、と言っても過言ではありません。
Q5.問題集や過去問の質問はできますか?
問題集や過去問の質問は、通信講座ではできません。
質問の内容を解説してもらえる家庭教師を利用することをおすすめします。
最近は、大学生や大人向けの家庭教師サービスも増えていて、短期間でも利用できるので数的処理の独学にピッタリかと思います。
なお、数的処理の独学におすすめな家庭教師は、「【資格試験・英会話】社会人・大人向けの家庭教師【おすすめ4社】」の記事にまとめています。
【資格試験・英会話】社会人・大人向けの家庭教師【おすすめ4社】
大人になってからでも利用できる家庭教師派遣会社を知りたい方向け。この記事では、家庭教師歴17年の現役プロ家庭教師である筆者が厳選した、「社会人コースがある」おすすめの4社を紹介しています。また、家庭教師派遣会社の「社会人コース」で学習できる内容についても解説しています。
Q6.通信講座の料金の相場は?
今回ご紹介した通信講座3社の情報をまとめると、
- 数的処理講座のみ:15,000円〜40,000円
- 公務員試験対策のパック講座:50,000円〜
といったところでした。(金額は税込です)
ただし、パック講座に関してはピンキリです。高いものは何十万もしますので、相場と言える金額はないと思います。
Q7.料金が一番安い通信講座は?
今回紹介した中では、「アガルートアカデミー」(数的処理対策講座・初級編)が最も安く、おすすめの会社です。
Q8.結局どこにすれば良いのか分かりません。おすすめの1社は?
どうしても決められないなら、数的処理だけを安く学べる「アガルートアカデミー」を選んでおけば間違いありません。
まとめ
今回ご紹介した、おすすめの通信講座のおさらいです。
この記事で紹介した通信講座
- アガルートアカデミー ※数的処理だけを安く学べる。今なら分割手数料0円!
- スタディング ※スマホだけでスキマ時間に学習できる。学生なら受講料20%オフ!
- 資格の大原 ※教室通学ならココ!
上記の3社から選べば、まず間違いないと思います。あとは、好みで選べばOKです。
それでは、気になる会社に資料請求して、ピッタリな通信講座を見つけましょう!
以上、数的処理の勉強におすすめな通信講座3社でした。
コメント