下記の記事で、中学生におすすめな「市販の問題集」を2冊ご紹介しました。
【中学生】定期テスト対策の教科書に沿った問題集【おすすめ2選】
「定期テスト対策には、どんな問題集を使えばいいのかなぁ…?市販の問題集を買いたいけれど、どれを選べばいいのか分かりません。おすすめの問題集を教えてください。」←このような疑問にお答えします。この記事では、教科書に沿ったおすすめの問題集を紹介しています。
記事の中で、「市販の問題集」を買う際には、必ず「学校の教科書に準拠した」問題集を買わなければいけないことをお話ししました。
子どもが学校で使っている教科書の出版社はどこかしら…。どうやって調べればいいの?
このような疑問にお答えします。
この記事の内容
筆者からのメッセージ
そもそも、学校の教科書を作っている出版社は1社ではなく複数社あります。
しかし、ほとんどの人がそんなことを気にしないので、「教科書に準拠した問題集」と言われても、ピンとこないと思います。教科書を作っている出版社は全国に複数あり、その中から各都道府県の教育委員会がどの教科書を採択するかを決めています。
» 教科書を出版している主な出版社はこちらから確認できます。
有名な出版社は下記の通り。
- 東京書籍
- 帝国書院
- 光村図書
- 三省堂
- 啓林館 etc.
みなさんも、実際にお子さまの教科書を確認してみてください。それぞれの教科書に出版社が記載されているはずです。
※出版社によって、教科書の内容に多少の違いがあります。そのため、教科書の出版社に対応した問題集を買わなければいけません。特に、国語の教科書は出版社によって全く違うので注意が必要です。
【教科書の出版社】インターネットですぐに調べられる
それでは、実際にお子さまが学校で使っている教科書の出版社を調べてみましょう。
実は、学校で使われている教科書の出版社は、インターネットで簡単に調べることができます。わざわざ教科書を1冊ずつ確認する必要はありません。
中央教育研究所株式会社のページへアクセス
まず、全国の市区町村で使用されている教科書を調べることができる、中央教育研究所株式会社のページへアクセスします。
出典:中央教育研究所株式会社
ページの2023年度の都道府県一覧から、該当する都道府県を選びクリックします。
※上記の画像は2021年となっていますが、現在の年度をクリックしてください。
教科書一覧表から該当する市区町村を探す
「2023年度 大阪府 小学校・中学校 教科書一覧表」というpdfのページが新たに表示されます。その中から、お子さまが通われている学校の所在地
に該当する市区町村を探します。
例えば、学校の所在地が大阪府大阪市北区
なら、下の画像の赤枠で囲った部分をチェックすれば良いわけです。
出典:中央教育研究所株式会社
学校で使用している教科書の出版社が分かる
今回、例として挙げた「大阪府大阪市北区」の場合、区内の中学校で使用されている教科書の出版社は下記のようになります。
- 英語…光村図書
- 数学…啓林館
- 国語…三省堂
- 理科…啓林館
- 地理…帝国書院
- 歴史…日本文教
- 公民…東京書籍
【学校の教科書】年度によって使用する教科書は変わる
学校で使用する教科書の出版社は、3年間ずっと変わらないの?
そうとは限りません。在学中に採択される教科書が変わることがあります。
小・中学校で使用される教科書は、法令で4年に一度採択しなおすことになっています。また、教科書そのものも改訂が行われますので、在学中に教科書の出版社が変わる可能性があります。
※2021年4月8日 追記:2021年度に教科書が改訂されました。
まとめ
というわけで、今回は以上です。
教科書の出版社をインターネットで調べる方法について解説しました。改めて、「市販の問題集」を購入する際には注意が必要だと分かりましたね。
実際に問題集を使って勉強するお子さまのためにも、購入前に出版社を確認し、教科書に準拠した問題集を購入するようにしてください。
最後に、定期テスト対策におすすめな「市販の問題集」を紹介しておきます。
定期テスト対策のおすすめ問題集2選
定期テスト対策におすすめな市販の問題集は、「中学教科書ワーク」と「中間・期末の攻略本」です。
なお、「中学教科書ワーク」と「中間・期末の攻略本」のおすすめ理由については、「【中学生】定期テスト対策の教科書に沿った問題集【おすすめ2選】」の記事で解説しています。
【中学生】定期テスト対策の教科書に沿った問題集【おすすめ2選】
「定期テスト対策には、どんな問題集を使えばいいのかなぁ…?市販の問題集を買いたいけれど、どれを選べばいいのか分かりません。おすすめの問題集を教えてください。」←このような疑問にお答えします。この記事では、教科書に沿ったおすすめの問題集を紹介しています。
コメント