
浜学園の公開テスト対策に家庭教師を利用したいなぁ…。どんな家庭教師を選べばいいの?おすすめの家庭教師派遣会社を教えてください。
このような疑問にお答えします。
記事の内容
- 【公開テスト対策】どのような家庭教師を選べば良いのか?
- 浜学園に対応している家庭教師派遣会社【おすすめ3社】
記事の信頼性
この記事を書いている筆者は、家庭教師での公開テスト対策の指導歴17年ほど。
これまでに、100人以上の浜学園生に公開テスト対策を指導してきました。
この記事では、そんな筆者の経験を踏まえて、公開テスト対策での家庭教師の選び方について解説します。
また、浜学園に対応している、おすすめの家庭教師派遣もご紹介します。
【公開テスト対策】どのような家庭教師を選べば良いのか?
結論としては、浜学園に対応した「進学塾対応コース」がある家庭教師派遣会社を選ぶことです。
※「進学塾対応コース」とは、進学塾に通う受験生の指導経験が豊富な家庭教師が、進学塾の教材を使って授業のフォローや公開テスト対策を行うコースです。
【進学塾対応コース】おすすめ理由
- 理由①:浜学園生の指導経験が豊富な家庭教師が派遣される
- 理由②:浜学園の教材・授業に対応している
それぞれの理由について、詳しく解説します。
理由①:浜学園生の指導経験が豊富な家庭教師が派遣される
受験生の保護者にとって、中学受験はもちろん、浜学園についても分からないことは少なくありません。
- 授業・宿題
- 復習テスト
- 公開テスト・志望校判定模試
- 日曜特訓・志望校別特訓
- 春期講習・夏期講習・冬期講習
- 最高レベル特訓
上記の内容について、筆者も浜学園生の保護者から頻繁に質問されます。
もちろん、「進学塾対応コース」の家庭教師は浜学園生の指導経験が豊富なので、上記の内容についても熟知しています。そして、これまでの指導経験をもとに、浜学園生それぞれの状況に合わせた指導を行います。
理由②:浜学園の教材・授業に対応している
浜学園の成績を上げるためには、浜学園の教材と授業に対応していることが大前提です。
※他の教材を使用したり、浜学園の授業に対応していない内容では、十分な効果は期待できません。
特に、個別指導塾では対応してもらえない、公開テストのやり直しや過去問を使った指導にも対応しています。
なお、筆者が実際に「進学塾対応コース」の家庭教師として行っている公開テスト対策の指導内容については、「【浜学園公開テスト】家庭教師による公開テスト対策【現役講師が解説】」の記事で解説しています。
【浜学園公開テスト】家庭教師による公開テスト対策【現役講師が解説】
「公開テストの成績が上がりません…。家庭教師をつけたら成績が上がるのかなぁ…。具体的にどのような指導を受けられるか、詳しく教えてください。」←このような悩み・疑問にお答えします。この記事では、筆者が実際に家庭教師として指導している、公開テスト対策の内容について解説しています。また、公開テスト対策に家庭教師を利用する際の注意点についても解説しています。
浜学園に対応している家庭教師派遣会社【おすすめ3社】
ここからは、浜学園に対応した「進学塾対応コース」がある、おすすめの家庭教師派遣会社をご紹介します。
派遣地域や費用、講師タイプを中心に、基本情報をまとめています。
1.学研の家庭教師
派遣地域 | 全国 |
初期費用 | 入会金 22,000円(税込) |
授業料 ※1時間あたり | 学生講師 4,290円(税込)~ プロ講師 6,710円(税込)~ |
教材費 | なし |
その他の費用 | 月会費 1,700円(税込)/月 |
講師タイプ | 学生 プロ |
オリコン顧客満足度の総合ランキング第1位の家庭教師派遣会社。
利用者の評価が高い会社をお探しの方におすすめです。
利用者の評価が高く、2021年のオリコン顧客満足度ランキングでは、「家庭教師のトライ」を抑えて総合ランキング第1位を獲得しています。また、学研教室や個別指導塾の学研CAIスクールなど、グループ全体での利用者が多い点も安心材料かと思います。
その一方で、これといった特徴がないのが正直な印象です。それをデメリットだと感じなければ、利用者の評価が高く、安心して選べる会社です。
»【無料】学研の家庭教師の資料請求はこちら
2.家庭教師ファースト
派遣地域 | 全国 |
初期費用 | なし |
授業料 ※90分×月4回の場合 | 学生講師 24,420円(税込)~ プロ講師 39,600円(税込)~ |
教材費 | なし |
その他の費用 | 維持費 8,800円(税込)/年 |
講師タイプ | 学生 プロ |
指導を担当する家庭教師の無料体験を受講できる家庭教師派遣会社。
お子さまとの相性が心配な方におすすめです。
実際の授業の雰囲気や家庭教師の人柄を確認した上で入会できる、数少ない会社です。
※ちなみに、ほとんどの会社は営業マンが体験授業を行い、入会後に指導を担当する家庭教師の選考を行います。
また、家庭教師派遣会社では珍しく入会金や月会費を無料にするなど、利用者目線の良心的な会社かと思います。
家庭教師の人柄が気になる方や、お子さまとの相性が心配な方には、実際の授業の雰囲気を体験できる家庭教師ファーストがイチオシです。
»【無料】家庭教師ファーストの体験授業はこちら
3.家庭教師・学参
派遣地域 | 全国 |
初期費用 | 入会金 22,000円(税込) 教務費 16,500円(税込) |
授業料 ※1時間あたり | 学生講師 4,400円(税込)~ プロ講師 5,500円(税込)~ ※講師のランクによって異なる |
教材費 | なし |
その他の費用 | なし |
講師タイプ | 学生 プロ |
経験豊富なプロ家庭教師が多数在籍する家庭教師派遣会社。
質の高い家庭教師をお探しの方におすすめです。
公式サイトで教師検索ができるなど、プロ家庭教師が多数在籍していることが分かります。ただし、講師のランクによって料金が異なる点には注意が必要です。
それでも、家庭教師ファースト同様、実際に指導を担当する家庭教師による無料体験を入会前に受講できるので、講師と料金に納得した上で入会することができます。
料金は決して安いとは言えませんが、質の高い家庭教師をお探しなら家庭教師・学参がイチオシです。
»【無料】家庭教師・学参の資料請求はこちら
まとめ
というわけで、今回は以上です。
公開テスト対策での家庭教師の選び方について解説しました。また、浜学園に対応している、おすすめの家庭教師派遣もご紹介しました。
繰り返しになりますが、公開テスト対策には浜学園に対応した「進学塾対応コース」がある家庭教師派遣会社を選ぶことが最低条件です。その上で、料金や講師タイプなどを参考に、お子さまにピッタリな会社を選ぶことをおすすめします。
最後に、この記事でご紹介した、おすすめの家庭教師派遣会社をまとめておきます。
この記事で紹介した家庭教師派遣会社
※更新情報(2022年2月1日):なんと入会金が0円です
家庭教師ファーストでは、現在入会金が無料との情報を入手しました。入会金が無料の家庭教師派遣会社は珍しいので、初期費用を安く抑えたい方にもおすすめです。
»【無料】家庭教師ファーストの資料請求はこちら
コメント