【口コミ・評判】代々木進学会って実際どう?【現役プロ講師が解説】

家庭教師

※記事内にプロモーションを含む場合があります。

中学生の母親
代々木進学会に興味がある人

代々木進学会って、実際のところ良いの?悪いの?利用者の口コミを知りたいなぁ。料金が高い気がするけれど、選ぶだけの価値はあるの?

このような疑問にお答えします。

まず結論から言うと、代々木進学会は首都圏の中学受験に強い家庭教師をお探しの方に、最もおすすめする家庭教師派遣会社です。

料金はやや高いですが、首都圏の難関中学の合格実績が多いので、優秀な家庭教師が期待できるというのがおすすめポイントです。

その一方で、

  • 料金がやや高い
  • メリットが中学受験に集中している

といったデメリットもあります。

それらの点を踏まえて、代々木進学会について、詳しく解説していきます。

その他の家庭教師派遣会社のおすすめや比較は、下記の記事をご参照ください。

中学受験におすすめな家庭教師

高校受験におすすめな家庭教師

この記事の内容

  • 【テレビで紹介】教育関係者が選ぶ「おすすめな家庭教師」第1位
  • 【合格実績多数!】首都圏の中学受験に強い家庭教師
  • 代々木進学会のメリット5つ【他社にはない長所が魅力】
  • 代々木進学会のデメリット2つ【正直ここは微妙】
  • 代々木進学会の口コミ・評判を徹底調査
  • 【無料】資料請求の方法

【テレビで紹介】教育関係者が選ぶ「おすすめな家庭教師」第1位

代々木進学会は、ますだおかだの「実はイチバンなんです!」というテレビ番組で、教育関係者が「最も学力アップにおすすめしたい家庭教師サービス」として紹介されました。

第1位に選ばれた理由として、

  • 生徒数が200名以上
  • 100名以上の家庭教師を派遣
  • ベテランのプロ講師が多い
  • 毎年、御三家に合格者を排出
  • 過去の合格者数は2万人以上
  • 教務課による進路指導・サポートが手厚い

などが紹介されています。

教育関係者が認める家庭教師派遣会社ですので、「選んで間違いない!」という安心感がありますね。

なお、番組内で中学受験に強い理由が詳しく紹介されていますので、気になる方はぜひ動画をご覧ください。

【合格実績多数!】首都圏の中学受験に強い家庭教師

代々木進学会を紹介する上で外せないポイントは、首都圏の難関中学の合格実績が多い点です。

その証拠に、公式サイトにて

  • 合格体験記(直筆)
  • 合格者インタビュー

を公開しています。

【直筆】100名近い合格体験記を公開

※「詳しく見る」ボタンをクリックすれば、全文を読むことができます。

合格体験記の内容は、

  • 合格校(第一志望校)
  • その他の合格校
  • 家庭教師をお願いしたきっかけ
  • 指導の感想
  • 生徒さんのコメント

の5点です。

合格者インタビューも公開

一部ではありますが、合格インタビューも公開しています。

合格インタビューでの質問内容は、

  • 合格した学校を教えてください。
  • 家庭教師を依頼した理由を教えてください。
  • 家庭教師を始めてから偏差値はどのくらい変わりましたか。
  • 一番上がった教科は何ですか。
  • 家庭教師を始めてから家庭学習に変化はありましたか。
  • 代々木進学会の先生の課題はどんなところが良かったですか。
  • 受験勉強の感想を教えてください。
  • 合格の秘訣を教えてください。
  • 後輩に向けてのアドバイスをお願いします。

などなど…。

インタビュー動画も公開されているので、実際に利用した受験生の生の声を聞くことができます。

これだけの合格体験記や合格者インタビューを公開している会社は他にありません。その理由は、それだけの合格実績を残せないからです。

合格実績は優秀な家庭教師が数多く在籍している証拠であり、安心して選べる素晴らしいポイントですね。

代々木進学会のメリット5つ【他社にはない長所が魅力】

少しかぶるかもしれませんが、まずは代々木進学会のメリットを紹介します。

  • メリット①:教育関係者の評価が高い
  • メリット②:首都圏の難関中学の合格実績が豊富
  • メリット③:中学受験の進学塾と併用できる
  • メリット④:四谷大塚との提携で情報量が豊富
  • メリット⑤:進路指導・サポートが手厚い

とにかく中学受験に関するメリットが多いのが代々木進学会です。

それぞれ詳しく解説していきます。

メリット①:教育関係者の評価が高い

代々木進学会は日本マーケティングリサーチ機構の調査で、教育関係者が「最も学力アップにおすすめしたい家庭教師サービス」第1位を獲得しています。

数ある家庭教師サービスの中から、教育関係者に最も高く評価されることは、それだけでも選ぶ価値があると思います。まして、目の肥えた教育関係者の評価なので、信ぴょう性も高いと考えて良いでしょう。

「家庭教師選びで失敗したくない!」という方にとっては、安心して選べるポイントかと思います。

メリット②:首都圏の難関中学の合格実績が豊富

代々木進学会は、

  • 派遣実績:30年以上
  • 合格者数:2万人以上

と、首都圏の難関中学の合格実績が豊富です。

当然、優秀な家庭教師が数多く在籍していることが伺えます。特に、指導経験が豊富なベテランのプロ講師が多いそうです。

※追加情報:人気講師の予約ができる(期間限定・定員40名ほど)
小学校5年生以下を対象に、翌年度2月からの家庭教師を予約できるそうです。人気講師や合格実績があるプロ講師をお探しの方は要チェックです。

メリット③:中学受験の進学塾と併用できる

代々木進学会では、中学受験の進学塾と併用して家庭教師を利用することができます。

対応している進学塾は下記の通り。

  • サピックス
  • 早稲田アカデミー
  • 四谷大塚
  • 日能研
  • 栄光ゼミナール
  • 市進学院
  • 啓明舎
  • CG啓明館
  • 希学園
  • 臨海セミナー

それぞれの進学塾に精通したプロ講師が、授業のフォローや上位クラスへのランクアップをサポートします。

進学塾のカリキュラムを最大限に活かしながら、志望校合格を目指すことができます。

メリット④:四谷大塚との提携で情報量が豊富

代々木進学会は、中学受験の進学塾「四谷大塚」と提携しています。

代々木進学会は数少ない四谷大塚提携(YTネット加盟)の家庭教師センターです。他社にない指導ノウハウ・万全のフォロー体制などが高く評価されてのYTネット提携です。当会では長年にわたる四谷大塚提携センターとしての自負と自信をもちつつ、定評ある四谷カリキュラムに即しながら、最大限の効果を上げるための個人別レシピをもとに実力アップ・受験校対策を行っていきます。
引用:公式サイト

模擬試験や入学試験に関する情報を四谷大塚と共有しているため、情報量は大手進学塾並みです。

そのため、中学受験の進学塾に通っていなくても、安心して家庭教師だけで中学受験にのぞむことができます。

メリット⑤:進路指導・サポートが手厚い

冒頭のテレビ番組で紹介されていたように、代々木進学会には教務課が設けられており、受験生一人ひとりに合った進路指導に力を入れています。

テレビ番組で出演されていた教務課の成澤公彦氏は、教育情報サイト「リセマム」のインタビューで次のように答えています。

昨年は、約180名の受験生が代々木進学会を利用されていましたが、そのうちほとんど全ての生徒の保護者から個別面談のご要望をいただきました。

内容は、家庭での学習方法から併願校選定のサポートまで、入試に関する幅広い保護者の悩みに対して一緒に考える場を設けるというものです。1回の面談は約2時間、年間約500時間を保護者の方々との面談に費やしています。(一部抜粋)
引用:リセマム

実は、「先生を派遣したら、あとは先生に任せっきり」という家庭教師派遣会社がほとんどです。受験本番までしっかりとサポートしてもらえることは、受験生本人はもちろん、保護者にとっても安心です。

代々木進学会のデメリット2つ【正直ここは微妙】

反対に他社と比べて微妙な点もあります。そうしたデメリットも包み隠さず、他社と比較していきます。

デメリットが気になるようなら、他社を検討しても良いでしょう。

  • デメリット①:料金が安いとは言えない
  • デメリット②:メリットが中学受験に集中している

デメリット①:料金が安いとは言えない

代々木進学会の(1時間あたりの)授業料と入会金について、他社と比較してみました。

代々木進学会学研の家庭教師家庭教師のノーバス
小学生4,840円〜3,190円〜3,190円〜
中学受験4,840円〜4,290円〜4,070円〜
中学生4,840円〜3,520円〜3,575円〜
高校生4,840円〜4,730円〜4,290円〜
プロ講師7,150円〜6,710円〜4,675円〜
入会金30,000円24,200円22,000円

※金額は税込です。

比較表からも分かるように、授業料や入会金を他社と比較すると、代々木進学会の料金は決して安いとは言えません。

「料金を安く抑えたい!」という方は、他社を検討しても良いでしょう。

それでも、

  • 教育関係者の評価が高い
  • 首都圏の難関中学の合格実績が豊富
  • 四谷大塚との提携で情報量が豊富
  • 進路指導・サポートが手厚い

といった点を踏まえると、首都圏の中学受験に強い家庭教師をお探しの方に、最もおすすめする家庭教師派遣会社であることに変わりはありません。

なお、代々木進学会の料金は下記の通りです。

料金のまとめ(小・中・高)

入会金30,000円
授業料
※1回90分×月4回
学生講師 29,040円~
プロ講師 42,900円~
授業料
※1回120分×月4回
学生講師 38,720円~
プロ講師 57,200円〜
管理費なし
教材費なし

※金額は税込です。

ちなみに、もう少し料金を安く抑えたい方には、首都圏で質の高い家庭教師を派遣している「家庭教師のノーバス」がおすすめです。

デメリット②:メリットが中学受験に集中している

代々木進学会は中学受験に強い反面、メリットが中学受験に集中しています。

その理由は、もともと中学受験を専門に手掛ける家庭教師派遣会社だったからです。
※2013年から、高校受験と大学受験にサービスを広げました。

料金が安くないだけに、高校受験や大学受験に強い家庭教師をお探しなら、他社を検討しても良いでしょう。

なお、各社の料金やサポートについて詳しく知りたい方は、下記の比較記事をご参照ください。

中学受験におすすめな家庭教師

高校受験におすすめな家庭教師

代々木進学会の口コミ・評判を徹底調査

代々木進学会の口コミ・評判を良い口コミ、悪い口コミを合わせて紹介していきます。

※なお、口コミ・評判は公平性を重視して、公式サイトではなく、家庭教師比較サイトや口コミサイトに限定して調査しました。

良い口コミ・良い評判のまとめ

口コミをすべて読むのは大変なので、こちらで簡単にまとめてみました。

  • 担当者の対応が早かった
  • 体験授業の講師が良かった
  • 家庭教師の指導が分かりやすかった

実際の口コミを読みたい方は、下記をご覧ください。

小学生の保護者(プロ講師を利用)
体験授業を受けさせていただいたのですが、講師の方の印象がとても良かったです。年齢はかなり上の方だったのですが、子どもは非常に気に入っていました。

体験授業のための資料をわざわざ子どもに合わせて作成されていたようで、講師の方の指導は子どもにも理解しやすいものでした。普通の先生であれば「これはこうやるんだよ」と教えるところが、「どうしてこうなるのか」まで詳しく教えていただけた点が良かったようです。
引用:家庭教師比較くらべ〜る

小学生の保護者(プロ講師を利用)
今回、資料請求からカウンセリング、体験授業まで迅速に対応いただきました。また、カウンセリング時には私立中学の情報提供もあり、参考になりました。

中学受験のプロ家庭教師がいることが決め手となりました。
引用:家庭教師比較くらべ〜る

中学生の保護者
他社は説明時にあまり信頼ができなかった。資料を送ってくれるのが遅く、熱心さが感じられなかった。代々木進学会は対応が一番早かったし担当の方説明もわかりやすかった。
引用:家庭教師比較くらべ〜る

悪い口コミ・悪い評判のまとめ

口コミをすべて読むのは大変なので、こちらで簡単にまとめてみました。

  • 家庭教師に良い印象がもてなかった
  • 家庭教師の身だしなみに不満があった

調べた結果、家庭教師個人に対する不満が見受けられました。

実際の口コミを読みたい方は、下記をご覧ください。

小学生の保護者(中学受験)
先生はタバコを吸う方で、あまり良い印象はありませんでしたが、教え方はとても上手で分かりやすかったです。テキストの内容も詳しく解説してくれたり、先生がオリジナルの問題を作ってくれたりと、僕が理解しやすいように工夫してくれたおかげで、苦手な読解問題も少しずつ解けるようになりました。
引用:家庭教師比較くらべ〜る

小学生の保護者
身だしなみには不満がありましたが、分かりやすい指導で無事に合格できました
引用:家庭教師比較くらべ〜る

【無料】資料請求の方法

代々木進学会では、無料で資料請求ができます。

資料請求すると、

  • 家庭教師パンフレット
  • 大手進学塾各社の対策資料
  • 合格体験談冊子

など、受験に役立つ資料がもらえます。

会社によっては、(入会金無料などの)お得なキャンペーン情報を入手できることがあります。気になる方は、まずは資料請求されることをおすすめします。

資料請求の方法はとっても簡単です。

資料請求の手順

  • 手順①:公式サイトへアクセス
  • 手順②:ページ上部の「家庭教師のご相談・資料請求(無料)」をクリック
  • 手順③:必要事項を入力

入力内容は、

  • 保護者の方のお名前
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • お子さまのお名前
  • 住所
  • 性別
  • 学年

※「ご質問・ご意見等」欄は空白でOK!

これだけなので、3分ほどで簡単に請求できます。

まとめ:「首都圏の中学受験に強い家庭教師」なら、代々木進学会がおすすめ

代々木進学会は、首都圏の難関中学の合格実績が多く、ベテランのプロ講師が多数在籍する家庭教師派遣会社です。

  • 教育関係者の評価が高い
  • 首都圏の難関中学の合格実績が豊富
  • 中学受験の進学塾と併用できる
  • 四谷大塚との提携で情報量が豊富
  • 進路指導・サポートが手厚い

と、おすすめできるポイントが多く、気になる点は料金がやや高いことぐらいです。

料金はやや高くても構わないので、首都圏の中学受験に強い家庭教師をお探しの方にはおすすめの家庭教師派遣会社です。

なお、その他の家庭教師派遣会社について知りたい方は、下記の比較記事もどうぞ。

中学受験におすすめな家庭教師

高校受験におすすめな家庭教師

コメント

タイトルとURLをコピーしました